シン・ゴジラ

シン・ゴジラはあまりにも庵野の映画でした。そしてとても面白い特撮映画だったと思います。同時に、台詞とカットによって会議に次ぐ会議をテンポよく、或いは気持よく見せてくれると聞いていたので期待していたのですが、それは思ってたよりは(アニメの時…

白石晃士 『カルト』

この原稿はスタジオ・ボイスのオフィシャルウェブサイトに2013年7月17日掲載された原稿です。サイトのリニューアルに伴い掲載も無くなったので、こちらで再掲載することにしました。 今読んだらひどいもんだったので、めちゃくちゃ大幅に加筆修正しました。……

DOCUMENTARY of AKB48

ぼんやり考えた妄想です。 AKB48における、ノースリーブスや渡り廊下走り隊やNot yetは、スマイレージやももいろクローバーZや東京女子流に当り、AKB48はハロー!プロジェクトと同じ位の意味であるという前提での話なんですが。 派生ユニットって多分、魅力の…

アイドルブームと子育てのアウトソーシング

今年のアイドルブームを眺めていて気になった話として、アイドル消費の多様化が外に認知され出した事がある。その中でも、揺るぎない勢力だったベタな擬似恋愛が接触/認知だとするならば、音源/在宅(Ust)、ライヴ(Ust)/コール、振りコピなどなど、アイドルお…

体験するアイドルから音楽とダンスについて7 -人力初音ミク。-

体験するアイドルから音楽とダンスについて 1 2 3 4 5 6 もう出し尽くしたと思ってたんだけど、もう少しだけ今のアイドルってこう言う風になってるのかなってはなしをば。ではホラーは唐突に始まります 前山田健一の変名ヒャダインが、何故アニメファンから…

アイドルは死んだがキャラバンは続く

アイドルの概念自体は既に死んでいる。誰もが自分のメディアを持ち自己プロデュース出来る時に、アイドルとは生活の中に自分で発見するモノであって。それのパッケージ化―カタログ化―が美少女図鑑や美人時計や美人すぎる素人。そういう意味で、アイドルは居…

体験するアイドルから音楽とダンスについて6 -音楽とダンス-

体験するアイドルから音楽とダンスについて 1 2 3 4 5 そういえば最初の問題定義のアンサーをしてなかった。折角アルバムも出たし、前山田健一を主としたももいろクローバーの楽曲とダンスを紐付ける話が出来ればと思います。いやアルバムの話はしないのです…

体験するアイドルから音楽とダンスについて5 -システム-

体験するアイドルから音楽とダンスについて 1 2 3 4 前回アイドル戦国時代について、これは所謂アングルであり個々のグループは内側を向き、アイドル史の全体性を担保するものでは無いために演出された(それをするのはアイドルに関わらずgoogle、wiki、YouTu…

体験するアイドルから音楽とダンスについて4 -アイドル戦国時代-

体験するアイドルから音楽とダンスについて 1 2 3 SPEED・モーニング娘以降は専門性が高まり、やる側も見る側も「ネタ」として「あえて」感があって、逆説的に一部ハロのセクト化を齎していたように思う。その事により新規のハードルが著しく上がってしまい…

体験するアイドルから音楽とダンスについて3 -進化-

体験するアイドルから音楽とダンスについて1 http://d.hatena.ne.jp/ATOM-AGE/20110326/1301142693体験するアイドルから音楽とダンスについて2 http://d.hatena.ne.jp/ATOM-AGE/20110420/1303278682 続いてフォーメーションを進化させたモーニング娘と、振り…

アイドル評論下から見るか横から見るか

一連のアイドルのダンス話を止めて、今朝連投したツイートの編集再掲。 ここん所のアイドルを巡るサブカル語り云々は、アイドル評論の根っこに「おたく」と言う言葉を作って、同族を背中から撃った中森明夫がいるからなんかな。てかそもそもアイドル評論家っ…

体験するアイドルから音楽とダンスについて2 -振りとフォーメーション-

体験するアイドルから音楽とダンスについて1 http://d.hatena.ne.jp/ATOM-AGE/20110326/1301142693 前回書いたように、PerfumeからK-POP辺りのパフォーマンスは、少女的ではないクールなものだという前提の上で、パフォーマンスの中でも取り分けダンスの話を…

Ustream番組 成馬零一放送局

成馬零一さんのUst番組の配信を お手伝いさせて頂きました。 内容は今季のドラマ 特に、大切なことはすべて君が教えてくれた についてです。 大切なことはすべて君が教えてくれたについて http://www.ustream.tv/recorded/13640769 その他の2011年度冬ドラマ…

体験するアイドルから音楽とダンスについて1 -前置-

本物のアイドルと生で会って、同じ空間で同じ時間を過ごす体験は、他に代えがたい貴重なサムシング。それはもろもろのハードルを飛び越えた猛者が、猛者故に得られるスペシャルなサムシングであって、誰もがハードルを飛び越える魅力をそこに求めるのは中々…

ももクロちゃんとかまってちゃんと怪盗少女と魔法少女 ももクロ編

ももクロとかまってちゃんのライヴを見に 渋谷まで行ってきましたっ 既に何らかしらの方法で見た人には言うまでもないでしょうが 凄かったですっ、二日経っても全然魔法が解けません元々は多くの方と同じ様に怪盗少女が気になって どうしてこうなったか分か…

ももクロちゃんとかまってちゃんと怪盗少女と魔法少女 発動篇

こういったももクロちゃんのパフォーマンスの前段には Perfumeが切り開いたアイドルの市場原理というものがあって 自分が主役じゃない場で、客を奪ってくって話は パフュ黎明期にサブカル観測範囲で ロマンポルシェとか、豪さんのポッド辺りで(多分)聞いた話…

ももクロちゃんとかまってちゃんと怪盗少女と魔法少女 かまってちゃん編

打って変わってかまってちゃんは、脳みそフル回転させられた かまってちゃんをどうやって咀嚼するか 攻めても攻めても掴めないで逃げていくパフォーマンス。 ももクロちゃんが、画面越しとはまた違う壊れゆく身体性を 印象づけるステージだったのに対し かま…

大切なことはすべて君が教えてくれた

TV

今回の月九ヤバい。こんなニヤニヤ動画久しぶり。 これが中野Pじゃないっていうのが今のフジの強さ まず俳優の裏側にある膨大なデータベースが前提にあった方が面白いので、時間があったら調べてからだと思い入れが変わると思う。 三浦春馬だったら恋空とか…

CRUSH! -90's V-Rock best hit cover songs-

CRUSH! -90's V-Rock best hit cover songs-の感想書くよ。俺はこういうDJネタになりそうな音源大好きだし、もっと出来るだろうけど概ね選曲選盤文句なし。説明可能な選択だと思う。 heidi. - ピンクスパイダー 過去のheidi.らしさからメジャーでの像を結ぼ…

お疲れ様でした 特に書くことも無いのですが 来年は良い所になるといいですね

アイドルベストテン2010

01 ももクロ 02 武田梨奈 03 マジすか学園 04 波瑠 05 親方(のぞみん 06 川口春奈 07 キュアサンシャイン 08 トリンドル玲奈 09 戸田恵梨香 10 綾瀬はるか もう少しでベストテン 多部ちゃん HTT 佐藤千亜妃 ハラ(KARA あやまんJAPAN

TV TV

フリーター、家を買う。以前このプロダクトで作られていたドラマでは、会社における女性・男性原理を基本軸に、女性が会社で「普通」に働くことの困難さ。また、それは男から見ると頭がおかしい個人の話で、そいつさえ倒せば解決に見える、それが一番の問題…

モリのアサガオ

TV

大抵一話を見ればこのテーマを使って何を語るか、ドラマ内で出す答えのベクトルは分かるもんなんだけど、答えが第一義じゃないであろう作りだった。大概それはそれで主役の苦悩するポーズに行きがちなんだけど、これはその他の人間のプライオリティも決して…

Q10

TV

冒頭モノローグでうわあ木皿だ、としたワクワクを下回らずずっと気持ちイイテンションは続くんだけどって感じ。ぬるたいコミュニケーションを否定も肯定もしてない誠実さとかね。あづねえは棒だとか言われそうwだけどかわいかった。露骨なメタファーだらけで…

仮面ライダーOOO

TV

人間の価値は相対的に低いんだけど、肉体の価値は高いとか電王みたい。うんうん靖子にゃんでごわす。敵を切るとコインが出る演出で最初にまず浮かぶのはマリオだけど、何か別のゲームで敵を叩くとコインが出てくるって何となくあった気がする。なんだろうか…

V系-テクノ・インダストリアル メモ

SOFT BALLET BODY TO BODY 89.9.25 STRAWBERRY FIELDS DANCERAMA 90.1.25 BUCK-TICK 狂った太陽 91.2.21 DIE IN CRIES NOTHINGNESS TO REVOLUTION 91.8.10 OPTIC NERVE ABSTRACTION 91.9.10 V.A. DANCE 2 NOISE 001 91.10.21 BUCK-TICK 殺シノ調べ 92.3.21 T…

TVドラマは、ジャニーズものだけ見ろ!

以前コチラでも紹介した成馬零一さんの新書です。以下感想。 テレビドラマの批評ってまだシーンと呼べるモノもないし、(ブログなんかの)印象感想の域を出ず、特定の作家を切り口にしないと、ひとつの本として体裁を整えることすら出来なかったと思う。つまり…

日韓共同ドラマ テレシネマ

TV

結構いいんじゃないか。「楽園」に続き「石ころの夢」も見てみたんだけど、何か懐かしい雰囲気もあって背景は今っぽくて。分かりやすいマクガフィンにパーフェクトワールドのような関係だったり。そんでテーマは前回の楽園と通じるところもあり、結構ベタに…

戦国BASARA

アムロ付近の話が微妙だったけど、死んで少し真田側の話も変わって面白くなってきた。むしろ人気によって生き死にが決まるくらいがマーベラス

うぬぼれ刑事

TV

この間のうぬぼれの被害者が必ずしも時効撤廃を望んでいないって話ってすげーな。実際事件後の人生のほうが長い事はある訳で、そちらとこちら、どちらが日常でどちらが非日常なのかって…これじゃ流星の絆か