ドラマ感想(簡易版)

・恋空


凄い。この感覚は何だ?
久々に震えた。
俺は主人公の二人が完全に見えない


いい事とか悪いこととか
そういうのはどうでもいいっていうか
いい人とか悪い人だったら、
そういった切り口で飲み込める訳よ
そうじゃなくて人間として全く分からない
ずーっとクエスチョンマーク出っ放し
プロットがめちゃくちゃだとか
そういう風に捉えることは可能なんだろうけど
(全6話らしいっすよ)
もっともっと凄いものを見た感覚だった。
これだけ自分に分からない話を延々されると
不安と言うか絶望感がパじゃねー
これって年齢的なものなのかな?


二年生の元カノが可愛かった
スミレ16歳の子だよね


33分探偵


もうここん所ずーっと言っている
人の話を聞く
についてのドラマ


アチラ側に行ってしまうかもしれない状況への
問いかけはしているのだけれど
事後なので、アチラ側に行ってしまった人を
振り向かせる事は出来ても
アチラ側に行ってしまうかもしれない人間を
繋ぎ止める為に人の話を聞いているワケではないのが
処方箋足りえるのか疑問が残るところ


色々ショッパイ部分はあるけど
余裕がある方だとは思う
そうだ、つよぽんってことで
金田一っていう前提を使ってるんだよね?


やべめんどくさくなってきた


あんどーなつ


面白いと言うか、今の俺の興味に丁度あたっている部分があるので
ヤンキーを排除しないオタクと言う文脈で見てたりします。
それと貫地谷しほりが、おっさんのミューズになってるのがどうかと思う。


太陽と海の教室


ネットによって経験値が神格化された後の世界とでもいいましょうか
トラウマとか家庭環境とかいじめとか
ネガティブな要素が唯一の絶対的なATフィールド(解禁しちゃった)として
機能してしまうと、どれだけアレな価値観でも
飲み込みざる終えないと言う暴力性
つか台詞がしょぼ過ぎてつらい


学校じゃ教えられない!


フカキョンに安定感があるので、なんとなく見ちゃってましたが
三話辺りから
同性愛、妊娠、家庭崩壊などの要素を全く負担にさせないというか、
重くなりがちなアイテムをあっけらかんと描いていて、
それに凄い感動した
ネガティブな要素が武器にならないというか
太陽と海の教室の全く逆のセカイ。
フカキョンが背負い込まないし、背負わせない。
凄い絶妙の距離を取っていて
日テレは教師の、この距離感を描けるので強い
あと生徒の顔が良い。


シバトラ


マガジンくせー
役者のおかげか、演出のおかげか見やすい
ここに出てくるヤンキーはキャラ化が終了していて
居場所があるので、興味はわかない


モンスターペアレント


何話も前から、同じ所をぐるぐる回ってて
真ん中になかなか行かないのでもどかしい。


ゴンゾウ〜伝説の刑事


なんか懐かしいドラマ。
その懐かしいドラマの主人公を
ぶっ壊して再構築するドラマなのかな


エピソードごとに出てくる人間達が
皆あの頃の俺にしばられていて
なんか90年代の暗部が
誰のせいにも出来ずに個人に降りかかっているような
不幸で弱い人間ばかり。
それは主人公も一緒で
だからこそ切り捨てるわけじゃなくて
一緒に歩こうとするんだけど
その一つ一つが決してハッピーな方向に
進み始めたとは思えない
ともすれば全くすっきりしないオチなのに
とても溜飲が下がるという
なんつーか、
土曜日NHKのドラマっぽい。
ハゲタカとか監査法人とか。
もしかすると、主人公のトラウマっぽいのとか
猟奇殺人事件っぽいのとか
そういう90年代のドラマツルギーの中にあった
(セブン、羊達〜、ナイトヘッド、世にも奇妙)
息の根を止め再構築してくれるんじゃないかとすら


今は「あの頃俺は凄かった」が気持ちいいほどに
ズタズタにぶっ壊されていく過程が終了した辺りっすね
ゴンゾウ内野聖陽さんの魅力がキテル


疲れてきた熱っぽい。


コード・ブルー〜ドクターヘリ


フジテレビお得意の医療モノなんだけど
なんつっても役者がいい。
山ピーとかガッキーとか始めていいと思った
アニメとか漫画っぽいよね、構造が
でもアニメでこれやってても多分俺は見ない。
エヴァっぽいのかなぁ?なんだろう。


・四つの嘘


永作エロい
一昔前の小説でよくこんな感じのがあった気がする
面白いけど、ヤバイモンを見ている感覚。
息苦しい


・魔王


王道TBSドラマ
大野くん頑張れ!


・THE QUIZ SHOW


演出がいい。
あと役者の力が試されてて
TV vs 役者のバトルが熱い
サトエリ、マジはんぱねー
高橋真唯が可愛すぎて死ぬかと思った


この辺りを見ています。
後半ダレた