音楽配信×フィジカリズム

日本とアメリカの音楽業界が持つ土壌(制度)が違うのに
一緒にして考えちゃいけないでしょ。
何かと槍玉に挙げられる音楽配信は、2006年・悪のテーマに?


米タワーに限らず、音楽配信ipodを槍玉に挙げて、
ネオ・キャピタリズム的欺瞞だと思ってしまう担保には
実存感の無い音楽で在る上、データとなると
肉体感覚に乏しい不安が在るからじゃないでしょうか。
そこから、ヒューマニズムの話題に転嫁する
チンピラの言葉に騙されないで下さい。
ま、今更そこかよ、といった風情ですが。
 これが出来たら、便利、
 こーなったらいいのにな、
の殆どは、肉体的消費を、抑える所に在るんでしょうが。
子供がまだ食べてるでしょうが。